はじめまして!
0909キッズプロジェクトのオーチャンです。
フランスでイラストレーターをしていて、小学生の女の子のママでもあります。北海道出身です♪
こんにちは!同じくひろ子です。
駐在の帯同でチェコに住んでいます。
中学生の娘と小学生・幼稚園に通う息子がいます。
日本では広島や大阪に住んでいましたよ♪
私はさよこです☺
長野で小学生の娘2人を育てています。
転勤族で、東京やタイでも子育てを経験しましたよ♪
出身は広島です。
藤沢住のりえです。
我が家は高1・19歳の男の子がいます。
東京生まれ神奈川育ちの関東人です♪
素敵な仲間たちとはじめた「0909キッズプロジェクト」を通して、おとなも子どもも0909(ワクワク)できる時間と場所を提供できたら嬉しいな♥
0909キッズプロジェクトのはじまりの物語
私たち4人の出会いは 「世界のママが集まるオンラインカフェ(せかままcafe)」 です。
4人とも、せかままcafeの「開き隊」という運営スタッフのメンバーをしています。
せかままcafeの開き隊は本当に素敵な人たちばかりで、それぞれが得意を活かし、学び合い高め合える存在だな~~と感じています☺
せかままcafeは無料のオンライン子育て支援センターのようなところで、さまざまなテーマでおしゃべり会が開かれています。妊婦さん~グランマ世代まで、ママはもちろんパパも子育て中ではない方も、どなたでもウエルカムな場所なので、ぜひ一度おしゃべり会にご参加くださいね!おしゃべりできなくても、家事や寝かしつけをしながらラジオのように耳だけ参加も、チャットだけ参加もできますよ♪
それは「子どもアドラー」から始まった・・・!
はじめは「せかままcafe」の中で、アドラーELM勇気づけ講師のひろ子さんによる「子どもアドラー」の会がきっかけでした。いつもはおとな向けのおしゃべり会がメインなのですが、ステイホームの子どもたちのために春休み特別企画として開催されました☺
そのときのひろ子さんの感想がコチラです↓
無事、今日のワークショップが終わりました。
参加くださったみなさま、そして主役のお子さんたちに
感謝です!
ありがとうございました。
今回、アドラー心理学部サポートメンバーの理恵さん、
オーチャン、さよちゃんがサポートしてくださり、
とってもいい時間になりました!
ありがとうございました。
ワークショップの時間は、
みんなのお話を聞きたいので、安心して話せる場を作るため、
他の人の意見を否定しない。
「なるほど!そう思っているんだね!」と、聞く。
というお約束のもと、お子さんの考えや思っていることを
聞かせてもらうという時間でした。
・何を言っても正解!
・話せなくても、聞いているだけでも、ちゃんと役割を
果たしているよ〜!大事な役割!
・手を挙げたけど、忘れちゃった!だけど、何か言おうと
したことがいいね♪
と、勇気づけをしつつ、大人も子どもも参加者全員で
作っていけた、と〜ってもあたたかい場所になりました。
親でもない、学校の先生でもない、初めましての大人と
子どもたち。
そういう場でも、子どもたちは安心安全な場所だと肌で感じて、
言葉や表情などでしっかり表現してくれているのが、
とても印象的でした。
子どものためと言いつつ、学ばせてもらったのは、
大人だったなぁ〜♡
そんな時間になったことが、とてもよかったです!
ありがとうございました!!
そう、この感想の中でもある通り、せかままcafeのアドラー心理学部メンバーであるオーチャン、さよちゃん、りえがサブホストとしてサポートに入り開催したことがきっかけで、「これ、またやりたいね~~~~~!」となり、0909キッズプロジェクトが発足いたしました✨
0909KPJ最初のイベントも「子どもアドラー」でした
そんなわけで、スタートした0909KPJ。
まずはせかままcafeでご報告しました!
【ワクワクすること、始まります♪】
こんにちは
フランス
この度、
湘南藤沢店
長野店
チェコプラハ店
新しいプロジェクトを立ち上げました
その名も
『0909 キッズプロジェクト〜対話でつくる安全基地〜』
0909はわくわくと読みます
以前、せかままのおしゃべり会で子ども達がアドラー心理学を対話しながら学ぶワークショップを行いました。
私たち。。。モーレツに感動したんです!!!!!
子ども達に伝わるかな?
理解してもらえるかな?と打ち合わせで不安だった私たち。
蓋を開けてみたら、子ども達が自分で考え対話しながら自分で学んでいく!
私たちが教えることなんてほとんどありませんでした。
むしろ、大人が学ぶことの方がとっても多くて。
二度開催したんですが、二度とも大好評で、
一回目に参加してくれた子達が、
参加したい!と名乗りを上げてくれて本当に嬉しかった
子どもがイキイキ発言したり、何かを感じ取っている姿に
二度だけで終わらせてはもったいない!と
主催の4人でプロジェクトを立ち上げる事になりました
月1ペース(要望があればもっと?)で
アドラー心理学、性教育、自分の町紹介、SDGs、いじめ、対話型鑑賞などなど、色んなトピックを対話しながら自分で感じて、
そして感じた事を伝えて、そしてまたみんなで感じる。
勉強ではなく、子ども達が対話を通して
自分で考え、自分で整理して、自分で伝える、
そして自分で解決していく力を伸ばしていく場所になったらと思っています。
この場所は自分の発言を否定されない、
自分の気持ちを伝えてもいいんだ!と自信を持ってもらえるような
居心地の良い安全基地になるように私たち4人と子ども達で作っていきたいです。
0909キッズプロジェクトとしての第一弾は
日本時間5月23日(日)16時から、
アドラー心理学についてワークショップを行います
子ども達とのワークショップ1時間、大人で座談会30分の予定です。
詳細は追ってお伝えしますので、ぜひワクワクしながらお待ちくださいね
キーワードは「対話」「尊重」「安心安全」
日本ではなかなか学ぶ機会のない「子どもの人権」「お互いを尊重すること」。
お互いが尊重されている場は「安心安全の場」ですよね。
その場は子どもでも自分たちで作ることができます。
作るためにはやはり「対話」「コミュニケーション」が欠かせないんですよね。
0909KPJでおとなたちに見守られながら、自分たちで安心安全の場を作る経験をして、自信をつけてもらいたい。
成功体験をしてもらいたい。
そんな想いで、0909KPJ、始動します✨
そんな0909KPJのことをもう少し知りたい!
という方は、ぜひ こちら もご覧くださいね♡
コメント