
こんにちは!オーチャンです。今日は0909キッズプロジェクトの癒し担当『さよ』の自己紹介です♡
『さよ』について


さよ
広島出身、長野県在住。転勤族の夫と小3、小1の子ども達の4人家族。
「与えられた土地で楽しく暮らそう」
がモットー。
子ども達の通う小学校で、読み聞かせとお花のボランティアに参加しています。
図書館通いとハンドメイド、植物を育てる事が趣味。
子どもとの関係をよいものにしたいとアドラー心理学を学び中。
また、世界のママが集まるオンラインカフェ(通称せかままcafe)の開き隊メンバーです。主に裏方として活動しています。
今まで住んだ場所は?



転勤族という事だけど、今までどんな場所に住んでいたの?



これまで住んだのは、バンコク、上海、東京、そして長野だよ!



おー!いっぱい引っ越しているんだね!「与えられた土地で楽しく暮らそう」がモットーのさよちゃんだから、どんな場所にも素敵な思い出がいっぱいありそう♡
住んだ国で一番すきな国はある?



基本的には「住めば都」で、その土地が好きになります!単純です笑
今住んでいる長野は空気も野菜もきのこも美味しくて大好きです♡
あとは辛いものが好きだし、人も優しいバンコクかな!




ボランティアについて教えて!



ボランティアを始めたきっかけは何??



子ども達が小学校に通うようになったタイミングで、
空いている時間を有効活用したくて!



そういうの大事!絵本の読み聞かせでおすすめの本はある?



『けんかのきもち』という本がおすすめ!



お花のボランティアもやっているけど、
好きな植物はあるの?



モンステラ、ウンベラータなどの観葉植物。ハーブ、アイビーなども。
最近は挿木にもはまってます!



おー!お花っていうより、葉っぱ系の植物が好きなんだね。
わたしも好き♡


趣味のハンドメイド!



ハンドメイドが趣味って言っていたけど、どんな物を作るの?



最近作った物でお気に入りは「マクラメタペストリー」
それから子どもたちの学校用の袋物なども作ります!



私、裁縫の才能全くないから羨ましい!
ミシンで真っ直ぐ縫えないレベル。。笑


さよのSNSはこちら!



さよちゃんはInstagramをやっているよ😄
趣味のハンドメイド作品や、植物、日常の一コマを発信中!
さよのInstagram✨https://instagram.com/syk3452021
0909キッズプロジェクトへの意気込みをどうぞ!



【0909キッズプロジェクト】のメンバーとして企画を考えたり、参加してくれる子どもたちといっしょにワークショップを進める中で、私自身も忘れていたワクワクを体験させてもらっています!このワクワク体験をぜひいっしょに経験してみませんか?!ご参加お待ちしています!



さよちゃんありがとうございました♡
コメント